手汗を即効で止める制汗剤がこれ!30秒でピタッと止まる
手汗専用の制汗剤には、大きく分けて2つの種類があります。
1つは、液体タイプ(クリームやローションなど)。
そしてもう1つは、パウダータイプです。
(手汗専用の場合、スプレータイプはありません)
そして、もしあなたが制汗剤に「即効性」を求めるのであれば、
間違いなくパウダータイプを選ばないといけません。
というのも…。
液体タイプだと、効果が現れるまでに1日かかる!
液体タイプの場合、基本的に前の晩に塗って、翌朝洗い流して完成なんですね。
そして、塗った直後は以下のようにベタベタしていますし、
手を洗い流した時も、ものすごくヌルヌルします。
でもですね。
こういう液体タイプでも、1回でピタッと止まることはありません。
翌日の昼間に、普通に手汗がジワジワ出てくることもあるんですよ。
でもそんな時、液体タイプは即効性がないんで使えないんですよね(;゚Д゚)!
効果が現れるまでに、1日かかってしまうわけですから。
なので、液体タイプを外に持って行っても意味がありません。
もし手汗がジワジワ湧いてきて、手がベチョベチョ・ヌルヌルしだしても、
(早く帰りたい!)と思いながらタオルなどで拭くしかないんです…。
その点パウダータイプなら、使って即効で手汗をサラサラにしてくれる!
その点パウダータイプの場合、
手のひらにパフをポンポンとパッティングするだけで終わりです。
家を出る前でも、外出先でも、どこでもすぐにサラサラの手にできますよ(^ ^)
それにパウダータイプの場合、なんと水も弾きます。
つまり、
- 使った直後に、お手洗いなんかで手を洗っても、
- 急に雨が降ってきたとしても、
- 冷えたペットボトルを持っても、
ず~っとサラサラの手のままです。
もし効果が切れかけても、クリームタイプのように
手汗と混じってヌルヌルになったりはしませんから(^ ^)
唯一の「手汗専用」&「医薬外部品」&「パウダータイプ」の制汗剤はこれ↓
話が長くなってしまいましたが、
とにかく即効性ならパウダータイプが一番だということです。
ただ「手汗専用」の制汗剤となると、
おそらく今私が使っているファリネ(farine)しかないと思います(;^_^A
(上の写真のものです)
制汗効果については先程もご紹介しましたが、
以下のような手の状態が数時間は続きますよ。
因みに私の手汗レベルは、垂れることはなかったものの
- ノートが濡れてヨレる
- スマホは誤作動する
- マウスはいつもベタベタ
というレベルでした。
それでも上の写真のようにサラサラになったので、
ベチョベチョレベルの方でもだいぶ抑えられると思いますよ。
公式サイトを、以下に貼っておきます。
因みに今週は70%OFF&返金保証キャンペーン中なので、お得です!
↓
↓公式サイト↓ |
サラサラになるファリネの公式サイトはこちら |
↓口コミ↓ |
ファリネの口コミはこちら |
2017/09/12